Articles

2023.02.01

特別対談企画(前編)「常に相手のために働けますか?」旭川シェア30%を誇る生活プロデュース代表が語る経営者のあり方

Sorry, this entry is only available in 日本語. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.


「不動産管理会社のいまを知る」をテーマに、業界をリードするゲストをお迎えし、貴重なお話をお伺いする連載企画。第18回は、北海道旭川市で総合的に不動産業を展開する、株式会社生活プロデュース 代表取締役神氏にお話を伺いました。
前編では、神氏のパーソナルストーリー、生活プロデュース起業から成長の秘訣、地域に根差した採用についてお話しいただきました。(前編/全2回)

ゲストプロフィール

株式会社 生活プロデュース 代表取締役 神 幸博 氏
釧路市内の高校を卒業後、㈱関東自動車工業へ入社し、神奈川県横須賀市にある同社トヨタホームユニット住宅工場で2年間勤務する。20歳のときに北海道へ戻り、2年間勤務した後、起業を志し、不動産会社へ転職。15年間の在職中に、賃貸事業部部長や管理事業部部長を経験する。2006年に生活プロデュースを設立。趣味は春から秋はゴルフ、冬はアイスホッケー。大切にしていることは「地域で一番早く取り組む」こと。

TOC

高卒の僕が普通に働いても、社長にはなれない

――今回はよろしくお願いします。会社についてお伺いする前に、神社長が起業するまでのキャリアについて簡単に教えてください。

神:僕は北海道釧路市に生まれ、高校までは地元で育ちました。卒業後は横須賀の会社へ新卒で就職します。最初の勤務地は横須賀市にある住宅製造の工場で、2年間勤務した後、転職し赴任先が旭川になりました。営業に経理、倉庫の荷造と、2年間でいろいろな業務に取り組みました。その後旭川の不動産会社へ転職してからの約15年間は、賃貸に管理にと、仕事に取り組む毎日です。これらのキャリアを経て設立したのが、生活プロデュースです。

――てっきり、新卒から旭川でキャリアを積み重ねていたものだと思いました。

神:今みたいに情報が豊富ではなかったこともあり、「就職するなら、まずは東京で働きたい」と考えていました。当時、山口百恵さんの「横須賀ストーリー」が流行っていたこともあり、学校に求人が来ていた横須賀の工場に、事前見学もせずにノリで決めたんですよ(笑)。東京も横浜も横須賀も変わりないとおもっていました。浅はかですよね(笑)カバン一つで横須賀へ降り立ったときは、釧路よりも田舎かもと驚きましたが、そんな心配をよそに同僚・先輩に恵まれ、仕事も休日も楽しく過ごしていました。

――そんな神社長が起業を考えたきっかけは何だったのでしょう。

神:きっかけは、偶然読んだ就職情報誌です。当時がバブル景気だったこともありますが、「これからは不動産の時代だ」と確信しました。旭川の事業所で働いていた時に、経理業務で訪れた銀行で読みましたが、僕は高卒で働いているため、普通に働いても企業の社長にはなれません。そこで「自分で会社を起こし、経営者になるしかない」と考えたんです。起業の土台をつくる一歩として、市内最大手の不動産会社へ転職を決意しました。

管理・売買・賃貸の三位一体経営を行いたいのなら「情報収集」から始めろ

――最初、生活プロデュースはどのように事業を進めていきましたか?

神:起業当初の僕は、前職で5,000戸を超える物件の賃貸・管理を取り仕切っていたこともあり、この領域で働くことに少し疲れていました(笑)そのため、まずは売買業務のみを扱うつもりでいました。しかし、設立したばかりの会社には、売買する物件もその情報もありません。結果やるつもりのない管理業務おこないながら物件とその情報を集めることにしました。

――売買事業を行うための一手として、賃貸と管理、2つの事業から始めたわけですね。

神:はい。最終的には売買の安定を目指すために管理の戸数=情報の数と考え管理獲得を中心に取り組んでいました。業界内では「管理業務の成果=管理戸数」とされがちですが、僕は管理業務の本質は情報の獲得だと捉えています。情報が増えたら景気の影響で買場の業績が大きく乱高下することはありません。
売買の安定化のための管理獲得です。

管理業務で得たオーナーの情報をはじめ、土地の購入希望や相続の相談などを物件売買へ結びつけることで、安定した収益につなげることが可能です。そして管理獲得のためにはリーシング力が必須です。これらの理由から、不動産会社は「管理・売買・賃貸の三位一体でないと経営ができない」と考えています。

――事業開始当初で、特に印象に残っていることを教えてください。

神:旭川市内で事業を展開する『不動産のビッグ』とフランチャイズ契約を結んだときのことです。1店舗目を運営するにあたって、銀行から1,800万の融資を受けましたが、開始6ヶ月を過ぎた頃に残金が約100万になったんです。やばいなと思う一方で年末だったこともあり、「年明けの繁忙期に入れば、なんとかなるだろう」という気持ちで仕事をしていました。そこからの約2年間は忙しすぎて、記憶がありません(笑)。

管理シェア30%を獲得できた秘訣は「どれだけ相手のために働けるか」

――着実に管理戸数が増えるなか、神社長が意識してきたことを教えてください。

神:損して得を取れではありませんが、目先の利益に追われず、相手のためを想い仕事をすることです。常に自分にも言い聞かせてきましたし、社員にも言い続けてきました。誰しも、売り上げがあがらないと、自分重視、相手を思いやることを忘れてしまうといいますか相手を想い、接していこうと意識してきました。

採用は急がば回れ。最初に取り組んだのは企業イメージの向上

――会社が大きくなるほど、大事になるのが人材の獲得だと思います。採用に向けた取り組みを教えてください。

神:直接的な活動よりも、間接的な取り組みに力を入れています。その一つが、旭川を拠点に活動するスポーツチームの支援です。男子バレーボールのプロチーム「ヴォレアス北海道」、男子バドミントンの実業団チーム「フォレストウィングス旭川」のオフィシャルトップパートナーを当社が務めています。

――なぜ、採用に直接投資するのではなく、スポーツ支援に力を入れているのでしょう。

神:採用募集にお金をかけたからといって、すぐに良い人を獲得できるわけではないからです。地域柄、親世代含め、安定した企業や社歴の長い企業への就職が好まれます。スポーツを通じて地域に関わることで、生活プロデュースの企業イメージを高めつつ、さまざまな方に会社を知ってもらえたらと考えました。

――実際に効果を感じる場面はありましたか?

神:今でこそ実業団ではありますが、フォレストウィングス旭川は、元々、生活プロデュースに所属するバドミントン強豪校出身の社員が立ち上げた社内部活でした。部活をきっかけに、大学までバドミントンに打ち込んでいた学生が入社したり、選手のつながりで人材を紹介されたりしました。ヴォレアス北海道とは一緒に企業説明会を開催することがあるため、そこから応募してくれる学生や社会人もいます。


――ここまでのお話から、急がば回れではありませんが、運と縁を引き寄せながら、時間をかけてじっくりと企業価値を育てる印象を受けました。

神:まさにその通りだと思います。新卒採用にしても中途採用にしても、ご家族の皆様に安心してもらえるよう、福利厚生を充実させつつ、引き続き企業イメージを高めていく必要性を感じています。

例えば、福利厚生の一環として、生活プロデュースが運営しているフィットネスジム「P・SPO24 ASAHIKAWA」を社員に無料で解放しています。このジムは、管理物件の入居者様やテナント様、オーナー様も割引価格でご利用頂けます。今後も生活プロデュースをご利用いただく皆様への差別化を図りつつ、スタッフが楽しめる施設を増やしていきたいです。

――オーナー様、テナント、入居者、社員と分け隔てることなく、コミュニティをつくることで、地域をあげて盛り上げていることが伝わってきました。引き続き後半では「旭川でどのように企業を大きくしていったのか」「業務の DX」などについて、神社長にお伺いします。

後編へ続く

インタビュアー:WealthPark Founder & CEO 川田 隆太

株式会社生活プロデュース

代表取締役 神 幸博
旭川市神楽2条9丁目1-1
会社ホームページ: https://www.life-pro.net/

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社生活プロデュース
Contact: https://www.life-pro.net/inquiry/

WealthPark株式会社 広報担当
Mail: pr@wealth-park.com

RELATED ARTICLES

  • Articles

    2023.10.02

    特別対談企画(前編)1つの取引が運命を変えた。サムティプロパティマネジメント植田社長の半生から学ぶ「管理会社代表のあるべき姿」

  • Articles

    2023.10.02

    特別対談企画(後編)1つの取引が運命を変えた。サムティプロパティマネジメント植田社長の半生から学ぶ「管理会社代表のあるべき姿」

  • Articles

    2023.08.29

    特別対談企画(後編)戦略的に、そしてストイックに。地元・長浜で活躍する葛川社長に尋ねた挑戦し続ける秘訣とは?

  • Articles

    2023.08.29

    特別対談企画(前編)戦略的に、そしてストイックに。地元・長浜で活躍する葛川社長に尋ねた挑戦し続ける秘訣とは?

  • Articles

    2023.04.18

    特別対談企画(後編)「無償から有償管理へ」広島の管理開拓者である良和ハウス代表が語る不動産奮闘記

  • Articles

    2023.04.18

    特別対談企画(前編)「無償から有償管理へ」広島の管理開拓者である良和ハウス代表が語る不動産奮闘記